以前に水玉模様のブックカバーを
100均で購入したと書きました。
そのときは、紺×白 の水玉と、
茶×白 の水玉の計2つだったのですが、
それでは足りなくなってきました。
はじめての本を読むときは、
その1冊に集中しますが、
再読だったりすると、
ちょいちょい他の本と並行して読んだりもするし、
読み終わったばかりの本は
余韻を楽しみたくなったりして、
次の本にとりかかっているのに、
ふと戻ったりする・・・
だから、
ブックカバーがもっと必要だと気づきました。
今までは、カバーなしで読んでいたり、
本屋さんでつけてもらう紙のカバーだったりしていましたが、
ダイソーの水玉模様のブックカバー、
思いのほかいいのです。
丈夫なのはもちろん、
やっぱり大すきな水玉模様だから、気分があがる ♪
だからもっと追加しました。
基本的にモノトーンやシックな色合いの
水玉模様がすきなのだけど、
春になってきたからか、
あかるく可愛い色が欲しくなってきました。
だから、赤×白 の水玉と、
オレンジ×白 の水玉もプラス。
あとは定番の紺×白や、黒×白もプラスして
今現在ダイソー水玉シリーズだけで、
8枚のブックカバーがあります。
その他にずっと以前に
大型書店で購入したカバーなどもあるので 計12枚!
棚に仕舞うときは、基本外していることも多いので
( どんな本かわからないので)
待機状態のカバーもありますが、
なんだかワクワク ♪
そこに水玉模様の可愛い本があるだけで
ウキウキします。
今いちばんのお気に入りは
赤×白 の水玉模様です。
とってもキュートなのです!!